【知覚過敏かもしれません】
おはようございます☀️
ホワイトニングショップです🦷✨️
知覚過敏の症状は様々ございますが、
皆さんも一緒に確認してみましょう☝️
・冷たい食べ物や飲み物がしみる
・熱い食べ物や飲み物がしみる
・歯磨きの時に歯が痛んだりしみたりする
・空気を吸い込んだ時に痛んだりしみたりする
・歯のクリーニングで歯石を取った後に痛んだりしみたりする
このような症状が見られる場合、
知覚過敏の疑いがあります🤓☝️
また、痛みやしみる感じは進行した虫歯のように長く続くことはなく
一時的なものであることがほとんどです。
自分で虫歯による痛みなのか
知覚過敏による痛みなのか
判断することは難しいので、上記のような症状に当てはまった方は
早めに歯科医師に相談しましょう👩⚕️✨️
知覚過敏の原因は、まず歯肉が下がってしまうことが挙げられます
歯肉は加齢や歯周病の進行によって下がりやすく、
エナメル質に覆われていない歯根が露出してしまいます
歯のすり減りや転倒による歯の損傷も原因になり、
この場合は、表面のエナメル質部分そのものが欠けてしまうことで
中の象牙質が露出してしまい、
知覚過敏の症状が現れます🤓☝️
皆さんも知覚過敏のセルフチェックをしてケアしていきましょう🩷🩷