お知らせ

【寝ている時の口の中】

こんにちは🌤️
ホワイトニングショップ沖縄です♡

飲み会だったり、疲れて帰ってきた時はシャワーや歯磨きせずに寝てしまった経験はありませんか❓
歯磨きをしないで寝てしまうと次の日に口臭や粘り気がすごく不快に感じますよね💦
今回歯磨きをしないで寝てしまった場合、口の中でどのようなことが起きるのかご紹介します👀

💡寝ている時が一番口が汚い
寝てる時、唾液の分泌量が低くなり、虫歯や歯周病の原因の細菌活動を抑制させています。

💡すぐ虫歯にはならない
歯にプラークが付着して細菌が活発になり、歯を溶かす酸を産生し虫歯にするには24~48時間かかります。たった1日磨かなかっただけで虫歯になることはありませんが、口の中に細菌が大量に存在していると身体にとっても良いことはありません。

歯にとっても、健康にとっても夜の歯磨きはとても重要です🪥✨
もし寝る前に歯磨きを忘れて寝てしまった場合は、朝起きたら歯磨きを絶対するようにしましょう😌💕

ページトップへ
Translate »