【おやつ選びのポイント💡】
こんにちは☀️
ホワイトニングショップです🦷💕
虫歯になりやすいおやつ、なりにくいおやつのお話をご紹介していきます🥹💡
お子様・大人問わずお菓子って美味しいですし少しストレス発散になったりもしたり、みんなが好きだと思います💕
乳歯は、まだエナメル質が薄く、象牙質もまだ少し弱いです🥺💦
しかし、お子様は大人にくらべるとお菓子を食べる機会が多いかと思います🙌🏼
スナック菓子や、ベビー煎餅は口の中にいれると唾液でとけて粘土状になり、歯の窪み、隙間にくっつきやすいです🥺⚠️⚠️
これを長時間放置してしまうと虫歯の原因になります。
キャンディやジュース、スポーツドリンクなど砂糖を多く含むものも虫歯の原因になります🙌🏼💦
なので、このようなものを食べたときはなるべく早めに歯磨きをすると虫歯予防につながります😌👏🏼💕
虫歯になりにくいものとしては、
グミ、スルメ、煮干しなどです💕
これらは、噛む回数も必要になるため、唾液の分泌を促します。
唾液は口内洗浄にもなるので、虫歯予防にもつながります👏🏼
お菓子を食べる時は、お茶や牛乳と一緒に食べるのがいいと言われています💕
好きなものを食べて、またそのあとはしっかりとケアをしていきましょう🥰💕